茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー

生まれ変われるなら茶トラとして自由気ままに

MENU

雑記

ねこ漫画【鳥になりたくて・・・】

訪れたのは・・・昭和45年設立 市内にある鳥類専門の動物園。今も どこか昭和の雰囲気が残るこの場所。2100㎡の敷地には たくさんの動物(大半は鳥)が飼育されいます。一部の子たちですが・タンチョウ(ツルの一種) ぱへ~ とは鳴きませんよね。「コー」…

ねこ漫画【ねぎらい・いたわり・おもいやり】

終わった~ということで\(>_<)/早めからコツコツやっておけば良いんですが・・・まさに絵に描いたような一夜漬け さらに他の事まで手を伸ばし集中しだすと誰にも止められないおバカなわたくしと少し憎たらしくも愛くるしいKでございます。昔からの私のこの性…

ねこ漫画【灰色の日々に ささやかなご褒美を】

小さい頃からボニーは 一般的に食いつきが良いといわれるシーバやモンプチ おやつ 色々食べていたそうです。不思議と ちゅ~るや猫缶などのウェット系は苦手大のカリカリ好きなんでしょうね。病気を患ってからは 療法食オンリー。家族も心を鬼にして 協力の…

11ニャン’Sの食事紹介といろいろ・・・

キャットフードは色んなメーカーさんから数多くの種類のものが用意されています。年齢や健康状態に合わせたものだけでなく 猫種に合わせたものまで様々。当然うちみたいに多頭飼いをしていると みんなまとめて一緒のフードとはいきません。年齢や嗜好性もや…

改めて愛猫たちの紹介☆R5年度版ニャン’S表を作りました

本日もご覧いただきありがとうございます。改めまして当ブログでは ねこ化した夫婦の日常漫画愛猫の日常などを中心にお届けしております。現在愛猫は 私の暮らす自宅(Kご実家)に2匹すぐそばの近所の実家に8匹記事でもご紹介しているキジトラの子が 約5…

どうぶつの為の飲用水!?アニマルウォーターってどんなもの?

2年前から我が家のニャン’S達には 普段の飲用水としてアニマルウォーターを飲ませています。ご存じない方からすると ん(・・?と思うかもしれませんが医療機器を製造・販売している日本理工医学研究所さんと獣医師さんの共同研究・開発により誕生したもので…

ねこ漫画【もはや魔法の液体・・・おそるべし】

※不快に感じてしまうかもしれない描写が一部あるためお食事中などには ご覧になるのをお控え下さいm(__)m 口内ケアは 口の中だけでなく全身の健康維持する上でも大事なものです。3か月に1度 私は定期的に歯のメンテナスを受けています。プロである歯科衛生…

New☆猫用爪切りの使い勝手は?愛猫の表情アリ

猫の爪切りは ギロチン派?はさみ派?それとも人間用派?爪切り器には色んなタイプのものがあります。月に1~2回程度必要な爪切り嫌がる猫を負担なく切ってあげるためには・とにかくスピードが命・切れ味が良く 切る瞬間の抵抗力の少ないものそして切り手…

親戚のおばちゃんとキジトラの女の子☆その4

2月もあっという間に過ぎ去ろうとしている・・・。去年の年末から 今もなお入院中の親戚のおばちゃん(86才) 飼い主のいなくなった家でひとり暮らし中の愛猫・小夏(8才)今までの暮らしから大きく変化したこの2か月間 ふたりはどんな風に感じているん…

あんな経験は後にも先にも1度きり・・・【香港】新婚旅行

今週のお題「行きたい国・行った国」 生まれて初めての海外は「香港」 10年前の新婚旅行で訪れました。仕事で犬に携わりながら 愛猫との暮らしをする私。家も仕事も長期で空けることができない中 奇跡的に時間がつくれた2泊3日の旅行それは とにかくK(…

昭和から令和まで☆ねこ夫婦T.Kイラスト☆

今日は「猫の日」各地で猫にちなんだイベントやグッズ販売などがされていてますね。猫への認知度も年々高まっていることは嬉しい限りです。愛猫家さんが増え ひとつでも多くの小さな命が救われることに繋がれば。。。そう切に願いますさて 「猫の日」という…

ねこ漫画【猫の日どうする?】

愛猫たちに改めて日頃の感謝を・・・毎年訪れる 愛猫家さんや猫好きの人 猫にとっての あの記念日が近づいてきました。ちなみに去年の「猫の日」 2022年2月22日。2(ニャー)の6つ並びと 激レアなこともあり「スーパー猫の日」といわれていましたね…

愛猫も真っ青!?新しい掃除アイテムがスーパーでした!

これから少しずつ暖かくなるにつれて一緒に暮らす動物たちの換毛期もやってきますね。普段からカーペットに張り付いた愛犬や愛猫の毛で、お悩みの方も多いかと思います。私もその中のひとりでしたが、長年多頭飼いで猫たちと一緒に暮らしているとこれはもう…

ねこ漫画【嫌いじゃない。。部屋の大クセ】

お部屋の紹介漫画になってしまいましたが若干盛ったところはあるものの、まぁこんな感じです。結婚10年目、Kの実家に住まうこと10年。ご両親との二世帯住宅、マスオさん生活をしております。私たちのプライベート空間は、二階の14畳のお部屋。結婚と同…

ねこ漫画【腸活に励んだ結果・・・】

少し下な漫画をあげてしまい、すいませんm(__)mねこ設定なのでお許しを(ΦωΦ)漫画自体は、去年描いていたものなんですが・・・何故かKのお気に入りの漫画でして、早く早くブログにアップして欲しいそんな声の中、タイミングを伺っておりました(^-^;ここ数年で…

ねこ漫画【ハチミツを食すときには・・・】

某熊の某キャラクター・・・お皿に出したり、そんなお上品なことしてたっけかな?K(妻)とは違って私のイメージは、顏か手でガッツリいってたかと。考えたら、〇ーさん男気あふれる?というかかなりの強者ですよね。本題・・・お義父さん見つかった相手が悪…

親戚のおばちゃんとキジトラの女の子☆その3

留守中来れない母に代わり、ひとり暮らし中の小夏のお世話をしに。 前回会ったのは、つい先日のことです。こちらの記事にて紹介↓↓ tkworld.hatenadiary.com 今回は、小夏にとってもいつもと状況がかなり違います。・2日間母が来れないこと。・初対面のK(妻…

創作ねこ漫画【節分の日のこわい夢・・・正夢?】

今週のお題「マメ」 今日は、節分の日なので節分漫画をお届けしました。・・・って節分感ゼロですね。ただただ鬼感しかない(^-^; ボニー・・・ネタにしてm(__)m さらに今週のお題が「マメ」ということもありますし・・・ こちらを ↓↓ 豆撒き用の大豆を買って…

初代☆保護猫にして歴代最長寿猫のお話

初代・保護猫/あご丸 女の子(享年22才) 昨日の記事の中で、野生的な子ほど長生きしていたように・・・と綴りました。長年の保護猫との暮らしの中、改めて今までの歴代の子たちを思い返すと一番野生的で偉大なこの子の思い出が蘇ってきます。愛猫たちを含…

親戚のおばちゃんとキジトラの女の子☆その1

ひとり暮らしだった親戚のおばちゃんの保護猫、小夏8才。 おばちゃんの愛猫としては、3代目にあたりキジトラの女の子です。実家から車で15分ほどの距離にあるマンションに今も暮らしているのですが・・・。実は、86才の高齢のおばちゃん認知症が進行し…

猫の視力と見え方と、謎がひとつ・・・

猫は外を眺めるのが大好き('ω') 上(ミント)下(ゆず) この行動の理由として縄張り意識の高い猫にとって、自分の暮らす家の中(テリトリー)を守るための縄張り監視、日光浴やリラックスのためなどが挙げられます。いずれもストレス解消に繋がるので、外の…

ねこ漫画【正月太り解消と、ときどき爪とぎ】

2020年度グッドデザイン賞を受賞、数々のテレビや雑誌でも紹介され大ヒット商品となったアレです。タイプは二種。財布に優しい価格帯のShape cube。もう一つは、去年Kの誕生日にと・・・ご両親がプレゼントして下さったプレミアムなShape Eight。値段を…

お正月。8保護ニャン’sと2ブリティッシュのご様子

新年を迎え、早いもので1週間が過ぎようとしています。 なんだかすごいあっという間に感じます(;^ω^)犬や猫たちの成長スピード・年の重ね方は、人間に比べても圧倒的に速いです。このあっという間の1週間・・・うちの愛猫たちそれぞれにとっては、どういう…

ハーブガーデンと看板犬と猫たち

佐賀県、三瀬村にあるハーブガーデン【ミツセファーム】 お正月をこんなにゆっくり過ごせたのはいつぶりだろう。ふと思い立って・・・昔よく訪れていた好きな場所、ミツセファーム プロバンスの丘へ。園内では様々な種類のハーブを無農薬栽培されています。…

新年のご挨拶

皆さまにとって笑顔あふれる素敵な1年になりますように。 ご挨拶遅くなりましたが 今年も茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー、ねこ漫画【TK.World】をどうぞよろしくお願いいたします。また・・・今年は兎年ということでうさぎを主人公にした創作…

大晦日。がめ煮と8保護ニャン’Sと2ブリティッシュ

本日大晦日。年の瀬を迎えお忙しいところ、ご覧いたただきありがとうございます。早いもので今年も残すところあと僅か。私はというと・・・毎年恒例の実家の猫たちへの 挨拶周りへと行ってきました。ほぼ毎日会いに行っているんですが(^-^;先日、30年近く…

家宝と名言と・・・ときどきブリティッシュショートヘア

私のお気に入りの写真です。 こちら↓↓ 衣装ケース上で香箱をしているボニーを撮影した一枚なんですが・・・左下に野球ボール、真ん中には新聞記事のスクラップがあるのが分かるかと思います。今日はこの写真をゆる~く掘り下げていきますのでお付き合いいた…

ワンコインでお正月DIY【和洋折衷しめ縄リース】

早いものでもうすぐお正月が来てしまいます。先日、街へ買い物に行った際・・・クリスマスグッズと並んで置いてあるお正月物を見て、時間の過ぎるのが早いとひしひし感じました。買い物へはKさんも連れて行ったのですが、そこでKさんが思い出したのがお正月…

ねこ夫婦観戦【W杯決勝・試合結果を4コマ凝縮】

昨日の1日、なんか凄まじく感じませんでしたか?М-1決勝、「鎌倉殿の13人」最終回、ワールドカップ決勝戦アルゼンチン×フランスこの3つが同じ日に重なるなんてもうなんて日だーって感じでしたね!М-1決勝はさすがにリアタイでは見れませんでしたが、今年…

ねこ漫画【夜のひとりウォーキングにはご用心】

ウォーキングするに至った経緯はこちらの漫画を↓ tkworld.hatenadiary.com つい最近のことです。遊歩道には外灯も数か所ありましたが・・・。薄明りだから?・・・にしても、こんなごつい女性はいないだろっ。原付ノーヘルニケツ野郎(道路交通法違反)にツ…