ちょっと嬉しいことがありました。
こちらは自宅にいるブリティッシュショートヘアの2匹のうちの1匹。
三毛を薄めた毛色が特徴的。
希少なダイリュートキャリコ柄の3才の♀、イチゴの鈴がトレードマークです。
ダイリュートキャリコについてはこちらで詳しく書いています↓
一般的に三毛猫は、野性味があり性格がきついといわれているように生まれつき
リリィもその類のようです。
色が薄まったからといって性格まで薄まる・・・というわけにはいかず。
加えて女の子、当然母性があるため
総勢10匹の中でも警戒心の強さはトップクラス・群を抜いています。
他の猫たち、特にボニーなんかと比較するとそれは明確で
未だに家族とは一定の距離感を常に保ち、気分屋・きまぐれ色の強い
THE 猫といった感じです。
そんなリリィにも最近少しずつ変化が見られるようになり、PCで作業中のことでした。
愛猫家の方ならご存じのアレです。
こちらが新聞を読んでいたり、読書や何かに集中していると必ず邪魔しにやってくるという・・
個人的に猫あるあるを近くで目にするように・見せてくれるようになってくると、警戒心もそれだけ和らいできている証拠なんだと考えています。
つ・・ついに
リリィも(歓喜)
今まででのこの子からは考えられない驚くべき光景です。
ここで私は、嬉しさの余り可愛い~ッと接触を試みません。
歯を食いしばって堪えまする(´;ω;`)
身近にすぐあるものを使って猫を遊ばせ気を引くのは私の得意技。
画面上のカーソルをマウスで操作。
一旦ホーム画面にして本格的に猫釣りの開始です(笑)。
2度見するよねそりゃ(笑)
猫やの~かわいかの~♪
流石に液晶が傷ついてしまう恐れがあるため、これにて。
今までたくさんの保護猫たちと出会い暮らしてきましたが
特に♀猫に多かったこういう警戒心の強い子って、シニア期以降あるときを境にグッと人間との距離感が縮まるんですよね。
生まれつきの性格、本能的なものや野性味も薄まるまでにはそれだけ時間のかかること。
リリィにもそういう日が訪れると思っています。
猫のことを中心に考えてあげるのは基本
それまでは、特に焦らず距離感を保ちながら
この子の性格をありのまま受け入れてあげていきたいと嬉しさながらに思いました。
作業中の愛猫の来訪・スキンシップは精神衛生上癒されて良いのですが
作業効率悪しです(苦笑)
キャラクターは随時更新予定。
バカ夫婦の日常から猫たちとの日常まで
良かったらご覧になって下さい。
今日も貴重な時間、最後までご覧いただきありがとうございます。
人間にも動物にも優しい商品を紹介しています。
興味のある方は、画像をクリック是非ご覧ください。↓↓
カネマサ健康通販
テレワーク現場のストレスと5G時代に対応した電磁波対策防御グッズ「電磁番AZ」(denjiban-1301)の紹介
「天魔王信長の野望を打ち砕く 我が武略に勝算あり」ノンフィクション![]() |
「戦国日本人奴隷貿易の真相とキリシタン弾圧の背景」ノンフィクション![]() |
「治療家・セラピストのための生体経絡・生気論」![]() |
「時代小説短編集・憑依(つく)」 ミステリアスな題材による時代小説 ![]() |
「徐福渡来伝説を検証する」太古の日本に渡来した徐福とは何者か?古代史ドキュメント![]() |
「歴史探偵団㊙情報」五十三話 |
「おいしいりょうりをつくろう」 電子絵本シリーズ ![]() |
「こわいおばけがでたぞ!」 電子絵本シリーズ ![]() |
「とおせんぼ」 電子絵本シリーズ・ぬりえができる ![]() |