犬猫漫画・絵日記
※犬や猫の急ないびきは、病気のサインかもしれないので注意が必要です。猫の中には 日常的にいびきをかく子がいます。短頭種、いわゆる鼻ぺちゃ猫。エキゾチックショートヘアやスコティッシュフォールド、ブリティッシュショートヘアなどの猫種の子に見られ…
※あのネコキャラを描きましたが 流石にアウトなのでモザイクかけています。 妖怪ウォッチ・・・(ってもう言っちゃってますが)アニメは、ほんの少しだけ視聴メダル・カードゲームなども全くやったことがないのにその登場キャラであるジ〇ニャンの事が 私は…
バッグには色んなタイプのものがありますね。Kは大のバッグ好き・こだわりが強いのに対し 私は特にこだわりがありません。男だからというのもあるけど持っているバッグの数を見ればその差は歴然。Kは どこに収納してたん?ってぐらい大小・デザインも様々 色…
前回までのあらすじ↓↓ tkworld.hatenadiary.com つづく にんじん堀り・・・ 鉄板デートコースですよね。うさぎ達にとっては きっと。。。 うさぎ漫画「問丸」の登場キャラです↓ うさぎ年である今年1年間という期間限定「あっ。今年の干支は兎だったねぇ。。…
訪れたのは・・・昭和45年設立 市内にある鳥類専門の動物園。今も どこか昭和の雰囲気が残るこの場所。2100㎡の敷地には たくさんの動物(大半は鳥)が飼育されいます。一部の子たちですが・タンチョウ(ツルの一種) ぱへ~ とは鳴きませんよね。「コー」…
終わった~ということで\(>_<)/早めからコツコツやっておけば良いんですが・・・まさに絵に描いたような一夜漬け さらに他の事まで手を伸ばし集中しだすと誰にも止められないおバカなわたくしと少し憎たらしくも愛くるしいKでございます。昔からの私のこの性…
小さい頃からボニーは 一般的に食いつきが良いといわれるシーバやモンプチ おやつ 色々食べていたそうです。不思議と ちゅ~るや猫缶などのウェット系は苦手大のカリカリ好きなんでしょうね。病気を患ってからは 療法食オンリー。家族も心を鬼にして 協力の…
※不快に感じてしまうかもしれない描写が一部あるためお食事中などには ご覧になるのをお控え下さいm(__)m 口内ケアは 口の中だけでなく全身の健康維持する上でも大事なものです。3か月に1度 私は定期的に歯のメンテナスを受けています。プロである歯科衛生…
つづく よもぎのハンカチは・・・エルメス。。 「問丸」エピソード0↓↓ tkworld.hatenadiary.com うさぎ漫画「問丸」の登場キャラです↓ うさぎ年である今年1年間という期間限定「あっ。今年の干支は兎だったねぇ。。」と忘れた頃に思い出してもらえるような…
今日は「猫の日」各地で猫にちなんだイベントやグッズ販売などがされていてますね。猫への認知度も年々高まっていることは嬉しい限りです。愛猫家さんが増え ひとつでも多くの小さな命が救われることに繋がれば。。。そう切に願いますさて 「猫の日」という…
愛猫たちに改めて日頃の感謝を・・・毎年訪れる 愛猫家さんや猫好きの人 猫にとっての あの記念日が近づいてきました。ちなみに去年の「猫の日」 2022年2月22日。2(ニャー)の6つ並びと 激レアなこともあり「スーパー猫の日」といわれていましたね…
お部屋の紹介漫画になってしまいましたが若干盛ったところはあるものの、まぁこんな感じです。結婚10年目、Kの実家に住まうこと10年。ご両親との二世帯住宅、マスオさん生活をしております。私たちのプライベート空間は、二階の14畳のお部屋。結婚と同…
某熊の某キャラクター・・・お皿に出したり、そんなお上品なことしてたっけかな?K(妻)とは違って私のイメージは、顏か手でガッツリいってたかと。考えたら、〇ーさん男気あふれる?というかかなりの強者ですよね。本題・・・お義父さん見つかった相手が悪…
本日もご覧くださりありがとうございます。さて、漫画を読んでもらう前に・・・愛猫の行動あるあるをひとつ。猫のことをご存じない方のためにも飼い主さんが、トイレまたはお風呂へと入っていると一緒について来て、扉の前でじっと待っているなんてことがよ…
今週のお題「マメ」 今日は、節分の日なので節分漫画をお届けしました。・・・って節分感ゼロですね。ただただ鬼感しかない(^-^; ボニー・・・ネタにしてm(__)m さらに今週のお題が「マメ」ということもありますし・・・ こちらを ↓↓ 豆撒き用の大豆を買って…
うちのどの猫も足音を立てないのに・・・。 猫のぷにぷに肉球は、歩く際などに音を吸収し衝撃を和らげてくれる役割があります。クッション的なやつです。さらに、特徴的なのがその歩き方。 爪を出し入れ可能な猫は足音を立てないように、地面に指だけをつけ…
疲れがピークになると、つり目になることが(ΦωΦ)その度・・・中医学を学んだKに、あんな風に半分イジられながら指摘されております。中医学の考え方は、簡単にいうと身体のあるひとつの事象に対して、その部分だけを診るのではなく身体の中から食事、生活環…
似た者夫婦・・・いい意味でも悪い意味でも使われる表現。長い間、一緒に暮らしているとたとえ外見や性格が違ったとしても互いに影響し合い似ていくことがあります。犬・猫どうぶつ好きなことや共通した趣味も多くあるものの性格が全く異なる私たち夫婦にも…
なんか漫画の中でのわたし・・・おバカ感が否めないのですが(^-^;まぁそれはいいとして。 現在のにゃん太郎がこちら ↓↓ 若干外斜視が入っているのが特徴 以前にも保護するに至った経緯を紹介しましたが今から16年前、前の職場に勤め始めた頃に出会った子で…
コロナ禍の中、しばらく訪れていなかったイチゴ狩りへ。福岡県八女市にある九州最大級の多段式高設栽培をされているイチゴ農園。豊富な8品種を栽培している【プーさんのいちご園】です。 受付付近に顔ハメパネル発見! T.Kこんな感じになります('ω') ↓↓ …
わたしに欲しい物があると、Kはいつも嬉しそうに喜んでくれます。 そもそも、なぜ猫のトリミング時用エプロンが欲しいのか・・・ 昨日のこちらの記事を良かったらご覧になって下さい↓↓ tkworld.hatenadiary.com 盲点でした!長らく使用していなかったトリミ…
まだボニーが子猫の頃、きっかけは些細なことからでした。捨ててしまおうと丸めていたミカン袋のネット(うちではリンゴと呼んでます)に興味を示し、転がして遊び始めます。高齢になるにつれて、猫用おもちゃへの興味も薄れていく子が多いのにうちの猫たち…
本日もご覧いただきありがとうございます。部屋の片づけをしていたところ、あるものが出てきました。 記憶にないんですが多分、いつぞやかプライズ景品で獲得したアイロンビーズ。当ブログであげているイヌねこ漫画「TK.World」のキャラクターグッズが欲しい…
2020年度グッドデザイン賞を受賞、数々のテレビや雑誌でも紹介され大ヒット商品となったアレです。タイプは二種。財布に優しい価格帯のShape cube。もう一つは、去年Kの誕生日にと・・・ご両親がプレゼントして下さったプレミアムなShape Eight。値段を…
自分でいうのもなんですが・・・私は、ことさら動物のことになると昔から わが身をかえりみずというところがあります。Kとは結婚して10年。私の以前の職場、犬(命)をお預かりしお世話をするという仕事ぶりを10年間見守り続けてくれました。具合が悪い…
皆さまにとって笑顔あふれる素敵な1年になりますように。 ご挨拶遅くなりましたが 今年も茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー、ねこ漫画【TK.World】をどうぞよろしくお願いいたします。また・・・今年は兎年ということでうさぎを主人公にした創作…
何重にも私に巻かれたマフラーが軽い命綱的役割になったのか・・・幸いにも顔面から行かなくてよかったです。実際どれぐらい長いマフラーをお編みになられたかというと。 こちら↓↓ ちなみにこれは二つ折りにした状態(^-^;ボニー8匹分はありそうです。通常の…
メリークリスマス!みなさん素敵な夜を過ごされてください。 前日譚よかったらこちらを↓↓ tkworld.hatenadiary.com 夫婦を猫化した漫画の登場キャラです↓ おバカ夫婦の日常から猫たちとの日常まで良かったらご覧になって下さい。今日も貴重なお時間、最後ま…
毎年この12月、クリスマスよりも先に私たちは結婚記念日を迎えます。なので、いつしか12月はクリスマスよりも結婚記念日の方により重きを置くように・・・。特に今年は結婚10年目という節目でもあったので10周年記念・アルミ婚式をつい最近、盛大に…
モモ専用マルマールを使用していた頃↓ 哀愁漂わせたき背中 そして・・・その日は突然訪れました。ついこの間、実家の方の猫たち用にベッドを大量購入したんですがそれとは別にボニー用に懲りずにもひとつ買っていました。今までの経験上、期待せずに置いてみ…