


「マリメッコ」の代表的なデザインのひとつ
【ウニッコ】
今年で、ちょうど誕生60周年を迎えるそうです。
思い描いていた素敵な物とも
ばっちりタイムリーだったみたく...

ウニッコのボウル&プレートをふたつずつ購入。
マリメッコには、他にも多数のプリントデザインがあり
そのひとつひとつに...
名前があるのを知らなかったぁ(;^_^
「ケシの花」のことを
フィンランド語で「ウニッコ」と言うそうですね。
実は、まだ買ってきてからおろしてない という
・・・
事あるごとに眺めています(ΦωΦ)
怪しい夫婦<(_ _)>
どんな風に使うか...
どんな料理が合うだろうか...

シンプルにサラダを盛り付けるも良いけど
やっぱりスープ系かなぁ。。
フィンランド料理って
そもそもどんな物があるんやろぉ??
サーモンのクリームスープとか?
ポトフとかも良さげやん♫
いやポトフ...フランスだっけ?

意外と...
午後のティータイム
デザートや洋菓子を盛り付けるのも良いかも。
和菓子系は、雰囲気ぶち壊すだろうなぁぁ...とかとか
何でも良いから
はよ使えよ~ッって話なんですが(^^;)
なんか...おろす前のこの時間が
一番楽しいかもしれないと思う
妄想おバカ夫婦です。
そして、私の初買いはニャンコ用アイテム
かたやKの初買いは・・・
ステキなアイテムという
全く対照的なふたりでしたm(__)m
私の初買い↓↓
ねこ漫画の登場キャラ
↓↓
↓↓
今日も貴重なお時間、最後までご覧いただきありがとうございます。
自社で製造・販売している商品を紹介しています。
興味のある方は、画像をクリック是非ご覧ください。↓↓
テレワーク現場のストレスと5G時代に対応した電磁波対策防御グッズ「電磁番AZ」(denjiban-1301)の紹介
