「どこでも寝れるニャンコ」
よく、どんな場所でも寝れる人がいますが
私はその逆、決まった場所でしか寝れない。。
宿泊先のホテル...家の中の違った場所でさえ
いつもと違った場所になると、途端に眠れなくなる
決まった場所
いつもの毛布で もふもふっとさせ
枕元をぼふぼふっと巣作りで
さぁ安心安心(-_-)zzz
結構~めんどくさいやつ(^^;)
だから、とても羨ましい
どこでも寝れる人のことが。
どこでも寝れるニャンコのことも...
うちのボニー
あるときは、ドーム型猫ベッド...他、猫寝具で

またあるときは...
羽毛布団の上で もっふ~っと


どこでも寝れちゃうニャンコ。
毎日毎晩、部屋を転々としては
その日の気分?だったり、
もしくは自分のその時のブームの場所で
ぷす~ぷす~(-_-)zzzと
遊牧民のように寝床を変えていきます。
ニャンコたちの寝床を見ていると
大抵は、ひとつふたつぐらい...
夜は決まった場所でしか寝ない子がほとんど(^-^;
リリィが、まさしくそう


相変わらず布団の中には入って来てくれないので
寒さ対策も兼ねて
(あわよくば布団の中のシュミレーション)
リリィのお気にの場所を少しだけ改造してみました。

...すると
リリィにとってこれが裏目に

最近、この場所ばっかり。。
ボニーのお気に入りの場所と化してしまったΣ( ̄□ ̄|||)
この薄暗いかまくら感が堪らんようです。
多分、またそのうち転々とするんでしょうが...。
前述した通り、寝床選び?のタイプでいえば
私は、リリィタイプ。
大事な場所をひとつ失わせてしまった罪は重い。。。
これじゃいかんと思い...
ダイソー内にあるNEWブランド
「THREEPPY(スリーピー)」
お値段は300円~だが、おしゃれで可愛い物が多い
そこでピーンときた物に遭遇☆
猫ベッドを新たに購入しました。

設置場所は...
最近、滞在時間の長いこの場所

キラキラしたインテリアゾーンを眺めがちなリリィ(ΦωΦ)

するとその晩から
早速、キラキラを眺めながら....



ご就寝。。。
安心して眠れる場所になったようで良かった(^-^)
ほっとすると同時に...
どこでも寝れるボニーが、やっぱり羨ましい(・´з`・)
↓

今日も貴重なお時間、最後までご覧いただきありがとうございます。
自社で製造・販売している商品を紹介しています。
興味のある方は、画像をクリック是非ご覧ください。↓↓
テレワーク現場のストレスと5G時代に対応した電磁波対策防御グッズ「電磁番AZ」(denjiban-1301)の紹介
